
最近、ちょっと気になる猫に関する話題を勝手にチョイスして紹介するコーナーです。
梅雨といえば、あじさい。きれいですね!(o・ω・)ノ゚
あじさいの花をバックに、キャスターあーく氏が、お届けします。
まずは、残念なニュースから…
残酷な犬猫虐待が多発!Business Journal 6/9より
『多摩川猫物語』(角川書店)の著者で、野良猫たちの治療や給餌を続ける
フリーランスカメラマンの小西修氏は、今年2月、東京都と神奈川県横浜市・川崎市に対し
「犬猫の虐待に関する通報相談等、虐待事実を記載した文書」を過去3年分、情報公開請求した。
数カ月後、文書が開示され、虐待の横行している実態が記されていた。
上記のサイトに一部の事例が紹介されています。辛くてとても全部目を通せなかった…
報道される動物虐待は本当に氷山の一角に過ぎない。
虐待が横行するような世の中は、人にとっても他の生き物にとっても生きづらい。と思う。
さて、辛い話題でしたので、少し明るい話題も。
飼い主亡き後の愛猫はどうする!? 「死ぬまで猫と暮らしたい」開催マイナビニュース 6/18より
猫の森は7月4日、飼い主亡き後の猫の生活について提案する、
南里秀子氏の講演会「死ぬまで猫と暮らしたい」を、大阪で開催。
同社は、2002年から飼い主亡き後の猫を引き受ける生涯保障制度を開始している。
今後、このような仕組みのニーズは増えるだろうと思う。
上記のサイトに提案フローが掲載されている。結構、壮大なプランなんだなあ。(・x・ )
こうやって動いてくれる人がいることを嬉しく思います。
大きな瞳はまるでエイリアン!?先天性異常をもつ猫と飼い主との絆が感動的ISUTA 6/16より
エイリアンのような大きな目を持つマチルダちゃん。
生まれた時は普通の目だったが、先天性の異常により水晶体が脱臼。
どんどん瞳が大きくなった。目の手術の必要があり、寄付金を募ったところ、
世界中から寄付が集まり、目標の額を達成した。
飼い主さんとの絆、そしてそれを支援する人たちの温かさに、心が和みました。
マチルダちゃん、家族と幸せに過ごして欲しいですね。
今回の締めの動画です。
そんなに足が怪しいのか!早業の猫パンチです!笑
youtubeより
肌寒かったり、蒸し暑かったり、気温の差も激しいですね。
どうか、皆様(猫さま達も)体調を崩しませんように。(o・ω・)ノ゚
追記6/24
駅長「たま」亡くなるNHK News WEB 6/24より
和歌山県貴志川線の駅長「たま」が永眠したそうです。
突然の訃報、残念です。駅長として街や和歌山電鉄に貢献し、
みんなに愛されたたまちゃん。虹の橋でゆっくりと休んでくださいね。
ご冥福をお祈りしております。
テーマ : 猫
ジャンル : ペット