fc2ブログ

アーク先生、本を読んでいます。(o・ω・)ノ゚

週末から、恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」読み始めました。


蜜蜂と遠雷写真

写真はamazonよりお借りしました。(蜜蜂と遠雷


それぞれの背景を持つ4人のピアニストが、コンクールで出会い、
お互いに刺激しながら成長していく物語。
まだ読み始めたばかりなので、やっとメインの4名が出揃ったところです。

おもしろい!
ずっと読み耽っちゃいそうです。


アーク先生の写真

久々のアーク・チェルニー先生登場。( *´艸`)


懐かしいね。
アーク先生、ずっとピアノの夏期講習をしてくれたんだよね。

原因不明で指が動かなくなってしまってから、もうピアノは弾けなくなってしまったけど。
(腱鞘炎ということにしているけど、原因も診断も不明。おそらく腱鞘炎ではないみたい。症状はジストニアに近いです。)

ピアノの音を聴いたり、話を読んだりするとウキウキする。( *´艸`)
やっぱりピアノが好きなんだなって思う。

上手くなんて弾けなくてもいい、自分の気持ちを落ち着けるために、また弾きたいなあ。
なんとかまた、前のように指が普通に動くようになってほしい。
アーク先生もレッスンに来て指の状態を見ていてくれたらなあ。(´・ω・)
指、治っちゃうかもね!(o・ω・)ノ゚



ファッションに動物の犠牲はいらない-
リアルファーを売らないで

2017年、150万4千頭の動物たちが、日本人の毛皮(リアルファー)消費のために、犠牲になったそうです。毛皮を剥がれる動物は苦しんでいます。
今の時代、リアルファーでなくたって、素敵な服、保温効果のある服、いっぱいある。
毛皮による動物たちの犠牲をなくしましょう。



猫バンバン

寒いと、さんは暖を取るために車のボンネットなどに隠れていることがあります。
エンジンをかけるまえにボンネットを「バンバン」と呼びかけて。


スポンサーサイト



テーマ : 我が家のニャンコ(=^・ェ・^=))ノ
ジャンル : ペット

「クールマット」アーク先生のピアノレッスン


アーク先生のピアノレッスンタイトル


アーク先生のピアノレッスン「クールマット」

講師:アーク・チェルニー (Ark Czerny)
生徒:nobi8n
訳:nobi8n

経緯を知らない方は、よろしければ、こちらをご覧ください。
参照:猫のピアノレッスン クリックすると、この記事の下に以前の記事が続いています。


気が向いたときに、ピアノの夏期講習に来てくださるアーク先生。( *´艸`)



そうなの…


ピアノは音の出るクールマットなのです。



市販のクールマットはあまり好きではなく、
避けて通るアーク先生。
ピアノは、先生にとって、楽器でもありクールマットでもあるようです。

私も鍵盤に乗っちゃおうかな。( *´艸`)




動物愛護法改正の署名運動です。
犬猫の繁殖業について免許制の導入、不適切飼育について動物保護制度やその監督を民間の活用・行政とで連携する。緊急災害時のペット同伴避難の推進が盛り込まれています。




テーマ : 我が家のニャンコ(=^・ェ・^=))ノ
ジャンル : ペット

「ご乱心?」アーク先生のピアノレッスン


アーク先生のピアノレッスンタイトル


アーク先生のピアノレッスン「ご乱心?」

講師:アーク・チェルニー (Ark Czerny)
生徒:nobi8n
訳:nobi8n

経緯を知らない方は、よろしければ、こちらをご覧ください。
参照:猫のピアノレッスン クリックすると、この記事の下に以前の記事が続いています。


気が向くと夏期講習のレッスンに来てくださるアーク先生。
さて、そろそろ今日のレッスンも終了というとき…

ピアノの布を巻くアーク先生

鍵盤の上にかけるフェルトの布に巻き付くアーク先生。


バリッ

アーク先生??( ̄ω ̄;)


バリッバリッバリッ

先生!何してらっしゃるのぉぉ!ヾ(`Д´*)ノ



お爪を研ぎ始められました。

アーク先生、ご乱心でしょうか?
生徒が下手すぎて。。( ̄ω ̄;)




動物愛護法改正の署名運動です。
犬猫の繁殖業について免許制の導入、不適切飼育について動物保護制度やその監督を民間の活用・行政とで連携する。緊急災害時のペット同伴避難の推進が盛り込まれています。





テーマ : 我が家のニャンコ(=^・ェ・^=))ノ
ジャンル : ペット

「夏期講習はじまりました」アーク先生のピアノレッスン


アーク先生のピアノレッスンタイトル


アーク先生のピアノレッスン「夏期講習はじまりました」

講師:アーク・チェルニー (Ark Czerny)
生徒:nobi8n
訳:nobi8n

経緯を知らない方は、よろしければ、こちらをご覧ください。
参照:猫のピアノレッスン クリックすると、この記事の下に以前の記事が続いています。


今年もアーク先生の夏期講習が始まりました!
冬場は鍵盤が冷たいからか、ピアノのレッスンはお休みすることが多いアーク先生。
夏期限定の特別レッスンが今年も始まりました。(o・ω・)ノ゚


ちゃんと練習、していましたか?

なかなか…腱鞘炎で指を動かすことがあまりできず…(´-`)


弾いてごらんなさい。

あ、う。。( ̄ω ̄;)


さあ!

…… ( ̄ω ̄;)

こんな風に♪

先生自らの前進を使った演奏がでました。(・ω・)



今年も無事にアーク先生の夏期講習が始まりました!
本当に嬉しく思っています。
この夏もまた、片手ずつの集中レッスンになりそうです。
まあ、手が痛いのでちょうどいいのですけどね。( *´ 艸`)




動物愛護法改正の署名運動です。
犬猫の繁殖業について免許制の導入、不適切飼育について動物保護制度やその監督を民間の活用・行政とで連携する。緊急災害時のペット同伴避難の推進が盛り込まれています。



テーマ : 我が家のニャンコ(=^・ェ・^=))ノ
ジャンル : ペット

「日中はお休みです。」アーク先生のピアノレッスン


アーク先生のピアノレッスンタイトル


アーク先生のピアノレッスン「日中はお休みです。」

講師:アーク・チェルニー (Ark Czerny)
生徒:nobi8n
訳:nobi8n

経緯を知らない方は、よろしければ、こちらをご覧ください。
参照:猫のピアノレッスン クリックすると、この記事の下に以前の記事が続いています。



あら、nobi8nレッスンにきたの?

はい。時間があるので練習しようかと…(´-`)


日中はレッスンはお休みよ!寝んねのお時間なんだから…

はい。。どうもそのようですね。先生…(´-`)


お休みだったので、昼間ちょっと練習しようかと思ったのですが…
椅子が占領されていたので、ムリなようでした。(´-`)

こうしてまた、練習するチャンスを掴めず。。。( ̄ω ̄;) 笑


動物を命として扱い、動物虐待を正しく捜査し取り締まってほしい!
4年後の動物愛護法改正に向けて、動物虐待に対する法の厳格化を求める署名です。
キャンペーン成功の5万人まで、もう一歩まできています。

テーマ : 我が家のニャンコ(=^・ェ・^=))ノ
ジャンル : ペット

お知らせ
FC2おすすめブログ
皆様のおかげです。
ありがとうございます。
プロフィール

Author:nobi8n
猫とピアノとモノを作ることが好きです。



うちの猫「あーく」です!


あーくプロフィール写真

あーくん
キジ白、男の子、7kg
2005年、子猫以上大人未満くらいの頃にうちの猫になりました。
あーくが実践する3つの「快」
快食、快便、快眠





天国在住の猫達
(たまにブログに出演)


くろちゃんのプロフィール写真

くろちゃん
キジ白、男の子、5kg
初めてうちに来た猫です。
2003年から天国に在住


ぱんちゃんプロフィール写真

ぱんちゃん
白黒はちわれ、男の子、3kg
あーくんと大の仲良し。
2008年から天国に在住



天国在住の地域猫達
しゃあくん(茶トラ白、男の子)
しろちゃん(長毛茶白 女の子)




猫達の詳しい情報
イケ猫達のご紹介



☞ねこねたねをリンクに追加する

リンクフリーです。お知らせしてくださると、なお嬉しいです!

最新記事
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
あいうえお順になっています
検索フォーム
RSSリンクの表示
お願い

当ブログの文章・画像の著作権は管理人nobi8nに帰属します。私的利用以外の無断使用・転載などはお断りしております。よろしくお願いいたします。

月別アーカイブ