ツシマヤマネコのこと
ツシマヤマネコの保護活動を行っていた方からお話を聞く機会があり、
今日はツシマヤマネコのことを書こうと思います。。
ツシマヤマネコは、長崎県の対馬だけに生息する野生のネコで
沖縄県の西表島に生息するイリオモテヤマネコ同様、絶滅の危機的状況におかれています。
自然状態で安定的に生息できることを目指し、現在、保護や増殖のための事業が実施されています。
お話を聞いた後日、なんと資料をくださり、ブログへの掲載許可まで問い合わせてくださいました。

頂いたクリアフォルダ、ツシマヤマネコの写真です。
胴長短足、耳のうしろに白い斑点がある、尾が太くて長いなどの特徴だそう。

フォルダの中にはいろいろな資料を入れてくださいました。
ツシマヤマネコ減少の原因としては、
生息地の減少、トラばさみ、交通事故、イエネコからの感染症、犬による咬傷などがあります。
保護活動として、生息調査や森林環境の改善、イエネコの適正飼養の推進、
交通事故の解明と対策などを行っているそうです。
私は、イエネコの適正飼養の推進がとても気になりました。
恐らく猫好きなみなさんも気になるポイントではないかと…
対馬市ネコ適正市域条例では、マイクロチップの登録の義務、室内飼いの推奨、ネコの遺棄の禁止
などがあげられています。
近隣のネコ達は、捕獲し、マイクロチップ導入とワクチン接種などを行っているのだそうです。
実は、すごく不安に思っていたのです。近隣のネコ達どうなっているんだろうか?と…
「処分なんて、されないよ〜ヾ(`Д´*)ノ」と言っておられました。汗
捕獲されて処分されてしまう訳ありませんでした。←大変失礼な不安でした。
これを聞いて本当にほっとしました。(´-`)
そして、このような活動に携われている方々に感動いたしました。
全ての生き物に…
やさしい世の中に…
なりますように…
* おまけ *

あーくんも「いいね!」を押しました。
ご興味のある方は、
対馬野生生物保護センター(写真や詳しい情報が出ております。)
個人的には、ツシマヤマネコ米が気になる〜♪袋もかわいいしd(>_< )Good!!
佐護ヤマネコ稲作研究会
猫ブログの人気ランキングページに飛びます。クリックしてくださると励まされます。

今日はツシマヤマネコのことを書こうと思います。。
ツシマヤマネコは、長崎県の対馬だけに生息する野生のネコで
沖縄県の西表島に生息するイリオモテヤマネコ同様、絶滅の危機的状況におかれています。
自然状態で安定的に生息できることを目指し、現在、保護や増殖のための事業が実施されています。
お話を聞いた後日、なんと資料をくださり、ブログへの掲載許可まで問い合わせてくださいました。

頂いたクリアフォルダ、ツシマヤマネコの写真です。
胴長短足、耳のうしろに白い斑点がある、尾が太くて長いなどの特徴だそう。

フォルダの中にはいろいろな資料を入れてくださいました。
ツシマヤマネコ減少の原因としては、
生息地の減少、トラばさみ、交通事故、イエネコからの感染症、犬による咬傷などがあります。
保護活動として、生息調査や森林環境の改善、イエネコの適正飼養の推進、
交通事故の解明と対策などを行っているそうです。
私は、イエネコの適正飼養の推進がとても気になりました。
恐らく猫好きなみなさんも気になるポイントではないかと…
対馬市ネコ適正市域条例では、マイクロチップの登録の義務、室内飼いの推奨、ネコの遺棄の禁止
などがあげられています。
近隣のネコ達は、捕獲し、マイクロチップ導入とワクチン接種などを行っているのだそうです。
実は、すごく不安に思っていたのです。近隣のネコ達どうなっているんだろうか?と…
「処分なんて、されないよ〜ヾ(`Д´*)ノ」と言っておられました。汗
捕獲されて処分されてしまう訳ありませんでした。←大変失礼な不安でした。
これを聞いて本当にほっとしました。(´-`)
そして、このような活動に携われている方々に感動いたしました。
全ての生き物に…
やさしい世の中に…
なりますように…
* おまけ *

あーくんも「いいね!」を押しました。
ご興味のある方は、
対馬野生生物保護センター(写真や詳しい情報が出ております。)
個人的には、ツシマヤマネコ米が気になる〜♪袋もかわいいしd(>_< )Good!!
佐護ヤマネコ稲作研究会
猫ブログの人気ランキングページに飛びます。クリックしてくださると励まされます。


スポンサーサイト