今年もドームベッドは…
ヒョウ柄のベッドに…
黒のジャンパーをかけるとか…
なんかちょっとセンスが「?」なことになっているのだけれども…
もとはと言えば…
本当はドームベッドでお屋根だった部分を
あーく氏が上から寝てつぶしてしまったので…(´-`)
防寒対策にジャンパーをかけることになったのですよ。。


そうなのよ。本当はドームベッドなの。(´-`)
不思議な使い方にはなっているけれども、
何年もこうして使っているのだから、
お気に入りなのだと思う。(´-`)

寒いと、猫さんは暖を取るために車のボンネットなどに隠れていることがあります。
エンジンをかけるまえにボンネットを「バンバン」と呼びかけて。
ファッションに動物の犠牲はいらない-
リアルファーを売らないで
2017年、150万4千頭の動物たちが、日本人の毛皮(リアルファー)消費のために、犠牲になったそうです。毛皮を剥がれる動物は苦しんでいます。
今の時代、リアルファーでなくたって、素敵な服、保温効果のある服、いっぱいある。
毛皮による動物たちの犠牲をなくしましょう。
黒のジャンパーをかけるとか…
なんかちょっとセンスが「?」なことになっているのだけれども…
もとはと言えば…
本当はドームベッドでお屋根だった部分を
あーく氏が上から寝てつぶしてしまったので…(´-`)
防寒対策にジャンパーをかけることになったのですよ。。


そうなのよ。本当はドームベッドなの。(´-`)
不思議な使い方にはなっているけれども、
何年もこうして使っているのだから、
お気に入りなのだと思う。(´-`)

寒いと、猫さんは暖を取るために車のボンネットなどに隠れていることがあります。
エンジンをかけるまえにボンネットを「バンバン」と呼びかけて。
ファッションに動物の犠牲はいらない-
リアルファーを売らないで
2017年、150万4千頭の動物たちが、日本人の毛皮(リアルファー)消費のために、犠牲になったそうです。毛皮を剥がれる動物は苦しんでいます。
今の時代、リアルファーでなくたって、素敵な服、保温効果のある服、いっぱいある。
毛皮による動物たちの犠牲をなくしましょう。
テーマ : 我が家のニャンコ(=^・ェ・^=))ノ
ジャンル : ペット