fc2ブログ

これ、段ボールですよね?

前から気になっていた、珪藻土のバスマット(吸水力のある土でできている)
を買いました。(o・ω・)ノ゚


どれどれ?あーくんも試してみます。

あ、それは…
早速、マットの箱の上に乗ってしまうあーく氏。( ̄ω ̄;)


これは…珪藻土っていうか…


ただの段ボールですよね?

はい。それ、外箱なんで段ボールなんですけど。(´-`)


お風呂場にセットしてありますが、まだ使っていません。
使い心地がどんなか楽しみです。

ちなみにあーく氏も…
珪藻土バスマットには乗ってないようです。( *´ 艸`)




もう少しで達成です。しばらくこのバナーをシェアします。




スポンサーサイト



テーマ : 我が家のニャンコ(=^・ェ・^=))ノ
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

おはようございます

そうそう、段ボールですよね。
早とちりってやつですね。
あーくん、そんなに期待してたのかな。
私も使ったことはありませんが、
吸収力は物凄いとのこと。
大人数のおうちなら、威力を発揮するんでしょうね。

No title

私も二ヶ月前から使っていますよ。
あの吸い込む感じがなんとも言えませんww
是非お試しあれ!

No title

こんにちはv-410

一瞬、ダンボールに珪藻土バスマットって
書いてあるからそうなのかなと
思ってしまいました...(^_^;)
吸収力すごいらしいから、これから使うの
楽しみですね...!

にゃんこって段ボールが好きだから
あーくん、早速乗って見たのかな?
その姿も可愛いです(^ ^)

No title

珪藻土マット、使っている人が多くなりましたね。
私はまだ未経験ですが、足の裏の水分がす~っとなくなるとか。
夏に、乾いたコンクリートの上に濡れた素足で乗ったような感じですか?
私ならお風呂上がりにわざとベタベタの足で珪藻土マットの上に乗って、
どれくらい水分がとれるか実験しちゃうだろうな(笑)

No title

はい(^o^)/はい(^o^)/は~い☆

珪藻土のバスマット♪
私も去年から使っています♪
我が家のはリラックマの絵がついています☆
吸水力ありますょ♪お試しあれ(^-^)v

あーくんは箱の方がいいかな(笑)

鍵コメントMさん

鍵コメントMさん、コメントありがとうございます。

もしかしたら、温泉とかスパとか、そういうところに置いてあるのかもしれませんね。
使い心地、なかなか良かったです。スーッと水を吸ってくれるし、濡れっぱなし感がないのがいいですね。
夏のクールマットに似ていますね!石のような素材だから、もしかしたらあーく氏も気に入るかも!

shah-san さん

shah-san さん、コメントありがとうございます。

使ってみましたけれど、従来のマットは、湿っちゃって気持ち悪いけれど、これは乾いているので、
家族が多いと、確かにとても良いです!いつでも乾燥した状態でスッと足が乾きますので!

あーく氏は、まだ乗っていないみたいです。夏になったら、ひんやりしているので乗るかもしれませんね!

やらいちょう さん

やらいちょう さん、コメントありがとうございます。

使ってみました。良いですね!いつも乾燥しているので、後から使う人も気持ちよく使える!ここがいいです。
ススーッと染み込んでいきますよね。とても気持ち良いです。
今の季節冷たいのが難点だけれども、夏はさらに快適かもしれません!

よしこ さん

よしこ さん、コメントありがとうございます。

使ってみました!スッと吸収してくれるので、とても気持ち良いです!菌も繁殖しずらいかもしれませんね!
今の季節、冷たいのが難点だけれども、夏はもっと快適かもしれません!

あーく氏は、まだ乗っていないみたいです。寒いからホカペやヒーターの前が良いのでしょうね。( *´艸`)

woojyan さん

woojyan さん、コメントありがとうございます。

そうです!夏の乾いたコンクリートに乗る感じ!まさにです。すっと吸収して足跡も残らないですよ。
お店で売っているとき、よく霧吹きが実験用に置いてあるので、試してみると楽しいかもしれませんね!
湿ったマットは、後で使う人は気持ち悪いので、最後のほうにお風呂に入る私は、とっても良かったです。

No title

珪藻土って、すごい優れものなのですね。
木炭やセラミックなどは遠赤外線効果が高いと聞きますが、珪藻土はどうなんでしょうね。
うちのお外猫さんの居場所に置いたら、少しでも快適にならないかな、なんて思ってしまいました。

あーくんの首輪と箸袋、可愛いですね!
お正月に羽子板をする女の子達の髪飾りみたい、よく似た模様の千代紙持っています。
縮緬ですよね、私の祖母は、芸者さんのお着物の仕立てをしていたのですが、
縮緬は縫いにくい、とよく言っていました。
nobi8nさん、素晴らしい!

No title

私もこれ、気になっていました!
固いのかな?
あーくんが乗ってるのはダンボールですよね(笑)
そっちの方があーくんは好きかも?
べちょべちょにならないのって
魅力的ですよね〜(^O^☆♪

kittymama さん

kittymama さん、コメントありがとうございます。

珪藻土には、遠赤外線効果はないような気がします。コンクリや漆喰のようにひんやりと冷たい感じがします。
夏になったら、ひんやりマットとして、猫さん達のお気に入りになることはあるかもしれません!

お祖母様は芸者さん達のお着物を作っていたのですね!きっと手先がとても器用だったのでしょう。
これは、縮緬ではなくて綿の布だったので縫いやすかったです。確かに縮緬ってとっても扱いが難しいですよね!

Purige さん

Purige さん、コメントありがとうございます。

固いですね。コンクリートや漆喰の壁みたいな感じです。重さもあるので、立てかけるくらいで移動はしない感じです。

あーく氏は、早速ダンボールに乗ってしまいました。笑 珪藻土マットの上にはまだ乗っていないみたい。
ひんやりマットっぽいので、冬は乗らないかもしれませんね。ホカペとかヒーターにベッタリなので。( *´ 艸`)

No title

噂の珪藻土バスマットですね!
あーくんも試してみたかった?
でもにゃんこはお風呂入らないからなぁ・・・
使い心地はどうでしょうか。

NEccoSun さん

NEccoSun さん、コメントありがとうございます。

家族の多いお家には特に良いと思います。あのバスマットの湿って冷たくなった感じがないので。
コンクリのような漆喰のような質感で、足の水分はすすっと吸収してくれます。
ただ冷たいので、あーく氏は夏になったらのるかもしれません。今はきっとホカペのほうが良いのかも。
お知らせ
FC2おすすめブログ
皆様のおかげです。
ありがとうございます。
プロフィール

Author:nobi8n
猫とピアノとモノを作ることが好きです。



うちの猫「あーく」です!


あーくプロフィール写真

あーくん
キジ白、男の子、7kg
2005年、子猫以上大人未満くらいの頃にうちの猫になりました。
あーくが実践する3つの「快」
快食、快便、快眠





天国在住の猫達
(たまにブログに出演)


くろちゃんのプロフィール写真

くろちゃん
キジ白、男の子、5kg
初めてうちに来た猫です。
2003年から天国に在住


ぱんちゃんプロフィール写真

ぱんちゃん
白黒はちわれ、男の子、3kg
あーくんと大の仲良し。
2008年から天国に在住



天国在住の地域猫達
しゃあくん(茶トラ白、男の子)
しろちゃん(長毛茶白 女の子)




猫達の詳しい情報
イケ猫達のご紹介



☞ねこねたねをリンクに追加する

リンクフリーです。お知らせしてくださると、なお嬉しいです!

最新記事
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
あいうえお順になっています
検索フォーム
RSSリンクの表示
お願い

当ブログの文章・画像の著作権は管理人nobi8nに帰属します。私的利用以外の無断使用・転載などはお断りしております。よろしくお願いいたします。

月別アーカイブ