fc2ブログ

まぐろ禁止令。(ノД`)・゜・。

あーく氏と病院へ行って来ました。
お盆休みならば空いているかな?と思ったら、相変わらずの混みようでした。( ̄ω ̄;)

あーく氏、最近皮膚の状態がよくなくて、先週は私のみで写真を持って通院したのですが、
できれば本人も診ていただいたほうが良いだろうと思い、行って来ました。


また病院ですか?

あーくん、足が痛いことになっているでしょう。


混んでいたので、あーくんとっても疲れました。

混んでいたので、帰りの車ではやはりぐったりでした。


少しずつ吐き気と食欲不振はよくなってきたものの、病院へ行く数日前から
また吐き気と食欲不振になってしまったので、
体重は4.85kg。前回より減ってしまいました。(ノД`)・゜・。

最近お水を500mlくらい飲んでいるので、心配です。
病院でもちょっと多すぎですね。。と言われました。
尿検査をしたいところですが、圧迫採尿できなかったので、後日持っていくことに。

先週のはじめくらいに気がついたのですが、手足と目の上の皮膚がボロボロのかさぶた?のようになっていて…
取り急ぎ私だけ会社帰りに通院し、「ビクタス」という塗り薬をもらいました。


あーく氏の足


こんな感じのものが両手足に広がっているのですが、
病院で診ていただいたところ、お腹にも広がっていました。

アレルギーである可能性が高い。
けれども、アレルギーの検査をしてもなかなか特定は難しいのだそうです。
最近変わったこと、思い当たることと言えば、
「ちゅ~る系のごはんが増えた」「ベッドの下の埃っぽいところに潜る」です。
もしかしたら、「まぐろ」アレルギーではないか…とのことで…
しばらく「まぐろ味」は控えることになってしまいました。(-_-メ;)
かといって、あーく氏ささみ味は食べてくれないので、食欲不振のときはどうしようかと。。
鯛やサーモン味にもまぐろが入っているんですよね。。
病院で抗生剤のコンベニアを注射してもらい、1週間少しステロイドを増やすことになりました。

あーく氏は、とっても寂しそうにちゅ~るのお皿を見て訴えます。。
なんとか…まぐろのことは忘れて。。(-_-メ;)
ちょっと考えてみるからね。

なんとかして治まってほしいものです。




発展途上国の子どもたちに、医療支援を通じ根本的な問題解決の道を
まめはな心のつぶやきのクーさんの妹さんが活躍しておられます!
SNSでシェアすると協賛企業から10円を団体に寄付することができます。



ファッションに動物の犠牲はいらない-
リアルファーを売らないで

2017年、150万4千頭の動物たちが、日本人の毛皮(リアルファー)消費のために、犠牲になったそうです。毛皮を剥がれる動物は苦しんでいます。
今の時代、リアルファーでなくたって、素敵な服、保温効果のある服、いっぱいある。
毛皮による動物たちの犠牲をなくしましょう。


スポンサーサイト



テーマ : 我が家のニャンコ(=^・ェ・^=))ノ
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます?

あーくん、大変ですね。
まずは薬で症状が治まりますように。

まぐろはいなばの商品ではベースの材料ですからねぇ。
ほかの会社でも変わらないのかな?
フリーズドライのささみとか鹿肉とか、
全然違うのも試せ、って神様が仰ってるんですかね?

No title

あらら!
マグロ禁止⁈
しばらく我慢して早く良くなりましょ(*`д´)b

No title

まぐろアレルギーってあるんですね~
猫様方には辛いアレルギーですね。

まぐろのMIXされていないもの・・・・すぐには思いつけない^^;

8月の首輪も可愛いのが完成しましたねv-218

アレルギー

e-9 かさぶたの部分、見るからに痛そうです。
マグロって言ったって、カツオもマグロの親戚だし…
どの程度避ければよいのか…
 お水をたくさん飲むのも、腎臓機能がイマイチなのか…
 とても心配。 そぅそぅ、尿検査って、うまい具合に出てくれないし…
 血液検査も、必要かも…
 とにかく、当面はマグロ抜きで、アレルゲンを突き止めなくっちゃね…
 首輪に愛情が詰まっていまぁ-す
 e-418 
       <ののちゃんより>

No title

お疲れ様です。
アレルギーは厄介ですね。
ちゅーるを食べなくなって症状が落ち着けば原因は「マグロ」、そうでなければまたアレルギーかどうか食べ物から探して、と大変そうです。
もしくは「ホコリ」。
症状が落ち着きますように。
ちなみに毛をむしったりカミカミしたりはしていませんか。
その場合はストレスもあり得ますよ。
うちの海がそうなので…

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

shah-san さん

shah-san さん、コメントありがとうございます。

ささみ系がどうも好きではないようで…1回は食べるのですけれども、次から食べてくれません。汗
白身魚を湯がいて自分で作るとかが良いのかな。どうしてもマグロが入っていますものね。
とにかく今はちゅーるを我慢してくれているので、皮膚の炎症が治まってくれればと思っています。

やらいちょう さん

やらいちょう さん、コメントありがとうございます。

ちゅ~る系の液体のおやつは、基本がまぐろかささみのようで、それ以外が難しいところです。
なんとか、ささみが好きになってくれるといいのですけれども…
とにかく早く元気になってほしいと願っています。

おでぶにゃんこ さん

おでぶにゃんこ さん、コメントありがとうございます。

あるみたいです。ささみや白身魚をすすめられたので、青魚全般なのかもしれませんね。
ちゅ~る系はベースにマグロが入っているので、難しいです。
ささみを食べてくれるといいのですけれども…
首輪をお守りに早く元気になってほしいです。

kitcat さん

kitcat さん、コメントありがとうございます。

数日でかなり酷くなったので、驚きましたが、お薬を塗って抗生剤もしてもらい、ちょっと落ち着いているかな。
多飲多尿なのも心配なんです。夏になってから500mlくらい飲んでいるので。
アレルギーの原因が突き止められるといいのですけれども…気をつけて様子を見ていこうと思います。

mikiさん

mikiさん、コメントありがとうございます。

厄介ですね。もしまぐろでないとすれば、ホコリである可能性が高い。最近ベッドの下に入っているので。
抗生剤もしてもらい薬を塗って、少し治まってきたか悪化はしていないか…という感じに見えます。
海くんは、カミカミしてしまうのね。かゆいのかな。。かわいそうに。
あーく氏はカミカミはしないみたいです。かいてしまうのは耳くらいかな。そんなにかゆくはないのかな。

nekobell さん

nekobell さん、コメントありがとうございます。

ベッドの下には入ってしまっているので、まずはまぐろをストップすることで様子を見ていこうと思います。
抗生剤もしてもらい薬を塗っていることが大きいと思いますが、悪化していっているという感じではなさそう。。
まぐろはダメ、ささみは食べないとなると、白身魚系のお手製おやつかなあ。
とにかく早く元気になってほしいと願っています。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

あーくん、痛そうですね...(><)
なんとか治ってほしいですね...
まぐろ以外にも好きなのが見つかり
ますように...
私もよく湿疹が出来てあちこち
痒くなったりします...

No title

暑い中、お疲れ様でしたね。
病院、混んでるとさらに疲れますよね。
あーくん、まぐろがだめなのかしらね。
カツオはどうかしら?
似ているような気が。。
アレルギーはなかなか判別できないからいろいろ難しいですよね。
ご飯、うまくたくさん食べれるようになってね!

鍵コメントwさん

鍵コメントwさん、コメントありがとうございます。

情報ありがとうございます。何が原因か特定できれば対処のしようがありますものね。
病院へ行って、もう一度聞いてみようかと思っています。ありがとうございます。
あーく氏は、真鯛をお召し上がりになりましたが…どうもお気に召さないようでした。(-_-メ;)

よしこ さん

よしこ さん、コメントありがとうございます。

自分でカミカミシてしまう様子はないのですが、お薬を塗るとしみるのか、嫌みたいな様子です。
よしこさんも湿疹が出ますか!昨冬私も乾燥湿疹になりました。ヒートテックが合わないみたいです。お気をつけてね。
今日は真鯛をお召し上がりになったのですが、あんまりスキじゃないみたいです。(-_-メ;)

Purige さん

Purige さん、コメントありがとうございます。

アレルギーはなかなか特定できないそうで、難しいなあと頭を悩ませております。
先生からは、サーモンやささみをすすめられたので、おそらく青魚ではないものということなのかな。
今日は真鯛をお召し上がりになりましたが、お口にあまりあわないようで…様子を見守りたいと思います。(-_-メ;)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

好物のマグロでアレルギーが出てしまうなんて、たくさん食べて体力を保ちたいときだけに悩んでしまいますね。
トンのお友だち猫さんもあーくんみたいな脱毛がありました。
病院で検査してもはっきりした理由がわからずステロイド治療していましたがあまり改善しなかったのです。
アレルギーの場合、原因物質を特定して排除するのが一番だと思いますが代替えの好みのフードを見つけるのがたいへんでしょう。
アレルギーが出なくてあーくんが大好きなフードがみつかりますように。

こんなサイトがありました。参考までに。

https://www.hills.co.jp/health-conditions/cat/skin-food-sensitivities#panel-4

No title

あーくんお疲れ様!
アレルギー源の判断は難しいですね。
ちゅ~るのお皿を寂しそうに見てるあーくんが切ない・・・
ちゅ~るは食欲ない時の救世主だし、好きなもの食べたいよね。
何か代わりになるものであーくんが気に入るものが見つかりますように!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは。

まぐろアレルギーですか・・

あーくん、まぐろ大好きなのに・・

フードにもまぐろはよく使われてますよね・・

いよいよ、
手作りご飯に踏み切らねばならないのかなあ。。

鍵コメントMさん

鍵コメントMさん、コメントありがとうございます。

まだ確定できてはいないのですが、まずはまぐろを中止してみようということになっています。
どうも白身の魚は食べてもいいようなのですが、普通に湯がいたお魚は食べないんですよ。。(-_-メ;)
おいしく食べられて、体力がつくお気に入りのものが見つかるとよいのですが…

ぶくぶくペンギンさん

ぶくぶくペンギンさん、コメントありがとうございます。

ベッドの下がお気に入りなので、虫の可能性もあるのですが、まずはまぐろを控えています。
おいしく食べられて、体力がつくお気に入りのフードが見つかるとよいのですが…
サイトの紹介ありがとうございます。(o・ω・)ノ゚病院で相談してみようと思います。
足はよくなってきているようにみえますが…今度はお耳がぶり返してしまいました。

NEccoSun さん

NEccoSun さん、コメントありがとうございます。

そうなのですよ!食欲のないときの救世主なので、なんとかしたいんですよね。
よく見ると、ベースに入っているのはまぐろが多いみたいで。ささみ好きではないようで、悩ましいです。
後はベッドの下に入っているのがブームなので、ハウスダストも考えられる。どちらにしても悩ましいですね。

鍵コメントHさん

鍵コメントHさん、コメントありがとうございます。

血液検査をしてもなかなか特定が難しいものだと言われました。
いろいろな方々にフードや検査のサイトをご紹介をいただいたので、病院で相談しています。
このサイト、たくさん出ていてよいですね!普段のフードの変更も検討してみようと思っています。
ありがとうございます。(o・ω・)ノ゚

すず❤ママ さん

すず❤ママ さん、コメントありがとうございます。

まだ確定できてはいないので、まずは1つずつ検討しているところなのです。確定は難しいらしいです。
手作りごはん!あげてみたんです。鯛を湯がいてみたのですけれども…1度は食べてくれましたが、
やはり旨味成分を入れた市販のフードとは違うのかな。それ以降食べてくれなくなりました。(-_-メ;)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメントMさん

鍵コメントMさん、コメントありがとうございます。

ありがとうございます!なんとかまぐろやかつおが原因ではないといいのですけれども…
食欲のないときにちゅ~る系のおやつは大切な栄養源になるので本当に悩ましいのです。
皆さまからアドバイスや応援をいただいて嬉しいです。あーく氏がいっぱい食べられるように工夫してきたいです!
お知らせ
FC2おすすめブログ
皆様のおかげです。
ありがとうございます。
プロフィール

Author:nobi8n
猫とピアノとモノを作ることが好きです。



うちの猫「あーく」です!


あーくプロフィール写真

あーくん
キジ白、男の子、7kg
2005年、子猫以上大人未満くらいの頃にうちの猫になりました。
あーくが実践する3つの「快」
快食、快便、快眠





天国在住の猫達
(たまにブログに出演)


くろちゃんのプロフィール写真

くろちゃん
キジ白、男の子、5kg
初めてうちに来た猫です。
2003年から天国に在住


ぱんちゃんプロフィール写真

ぱんちゃん
白黒はちわれ、男の子、3kg
あーくんと大の仲良し。
2008年から天国に在住



天国在住の地域猫達
しゃあくん(茶トラ白、男の子)
しろちゃん(長毛茶白 女の子)




猫達の詳しい情報
イケ猫達のご紹介



☞ねこねたねをリンクに追加する

リンクフリーです。お知らせしてくださると、なお嬉しいです!

最新記事
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
あいうえお順になっています
検索フォーム
RSSリンクの表示
お願い

当ブログの文章・画像の著作権は管理人nobi8nに帰属します。私的利用以外の無断使用・転載などはお断りしております。よろしくお願いいたします。

月別アーカイブ