



切るために、干しておいた「のし餅」を食べられてしまったことがあります。
お餅は、さすがに食べないだろう…と思っていたのに。(-_-;)
うかつでした。
年末もお正月も油断は禁物ですね。
猫ブログの人気ランキングページに飛びます。クリックしてくださると励まされます。
スポンサーサイト
テーマ : 我が家のニャンコ(=^・ェ・^=))ノ
ジャンル : ペット
2億4千万粒を熱唱すると、おなかが減るもんな。アークちゃん♪
でもさすがにモチはノーマークですよね~。(o´・ω・)´-ω-)ウン
我が家もおせち料理、元旦の朝まで死守しなければ・・・(笑)
凛花におめでとうコメントありがとうございました。
年内最後の訪問になりますが、来年もかわいいあーくんのブログ楽しみにしています。
どうぞ良いお年を!!
えっ、お餅食べたの!?
お餅は油断、、、というか、まさか食べるとは思いませんよね(^o^;)。。
美味しかったのかな・笑???
nobi8nさん あまいっ!
ニャンズをあまくみちゃ~いけませんよ(笑)
「生米は大丈夫だろ~」と 精米後の熱をとるため 袋を開けていたら 頭を突っ込んで食べてました(゜_゜)
生米を・・・ぽりぽり・・・
今も 母が落とした生米を ちまちま拾って食べてます(-_-;)
あーくん お餅 美味しかったんだろうな~(^_^;)
一人でもくもくと食べてる図を想像したら 笑っちゃいました(^.^)
あーくん調味料のついたのし餅 美味しかったですか(笑)
きっとおもちがまだ柔らかくて、おいしかったんでしょうね。
あーくんは、コレは食べられるか食べられないか見分ける能力が高いと思いますよ。
猫は高い所に置いてもすぐ見つけちゃうし、食べられないように隠しておくのがたいへんですね~
あるおうちでは、焼き魚を猫に取られないように電子レンジに入れておいたら、レンジのふた開けて食べたそうですよ。
猫ってすごいな~
わー、猫って、お餅、食べるんですね。
お魚系、お肉系は、しっかりしまいますが、
お餅はさすがにノーマーク!
あーくん、のどにつかえませんでしたか。
パック入りのお餅なら、さすがのあーくんも、
食べませんよね。
あーくん、お餅食べちゃったんですね。
猫ってこれは食べないだろうと油断してる物を食べちゃいます。
トンも若いころお米やお餅をかじったことあります。お友だちのクロはパンをかじってました。
輪ゴムを食べる猫さんもいるみたいだし…
パック餅はかじられないし猫毛もくっつかないし安心ですね。
ブンゆきちさん、コメントありがとうございます。
そうですよね。笑
ノリノリの歌は、消費カロリーがすごい。
うーん、あーく氏のダイエットはカラオケにしようかな。
お餅は大丈夫だろうと思って、干しておいたのですが…
ニオイも味もあまりしないのに、もぐもぐと食べておりました。

おでぶにゃんこさん、コメントありがとうございます。
うちもです!おせち料理、並べたら見張りの人員を確保しないと!
凛花ちゃんの退院、本当に良かったですね。
朗報を聞くことができ、私もとても嬉しく思っております。
おでぶにゃんこさんも、大変かと思いますが、お体に気をつけてガンバってくださいね。
皆様、猫様、良いお年をお迎えくださいませ。

なお丸さん、コメントありがとうございます。
お餅、まんまと食べられてしまいました。
さすがに、お餅はニオイも味もないので、大丈夫かと思ったのですけれどね。
逆に、なんで食べ物だとわかったのか!その直感に驚いてしまいますよね。
美味しかったのかなあ??
無言でもぐもぐしていて、感想は聞いていなかったです。そういえば。笑

nekobellさん、コメントありがとうございます。
ホント甘く見てはいけないですね、にゃんずの直感はすごいですよ!
nekobellさんの仰るとおり、
実は…あーく氏に、生米も食べられてしまったことがあります。
どこまでも「うかつ」な私です。
美味しかったのかしらね?もぐもぐ無言で食べてました。

woojyanさん、コメントありがとうございます。
確かに、お餅はニオイも味もないので、食べ物だと思う直感はすごいですよね!
あーく氏は、たまに見誤ることもあるみたいですよ。チャレンジ精神が旺盛すぎて。
段ボールとか輪ゴムもムシャムシャ食べていることがありました。
あ、うちもです!おかずはとりあえず、レンジにしまっています。
さすがに今のところ、レンジのふたは開けていないのですが、油断は禁物ですね!
れおにゃるどさん、コメントありがとうございます。
私もまさか、お餅は大丈夫だろうと思っていたのですけれど。
そうですね!れおにゃるどさんの仰るように喉につかえなくてよかった!!
パックのお餅は冷蔵庫と戸棚にしまってあるので、今のところ大丈夫!
でも、油断は禁物ですよね。お菓子などはビニール袋ごとかじっていることがあるので。
もう食べ物みんな、どこかしらに入れておかないと危ないですね。
ぶくぶくぺんぎんさん、コメントありがとうございます。
これは大丈夫と油断していると食べられてしまうのですよね。
トンちゃんは、お米やお餅をやはり食べることがあったのですね!
あーく氏も、生米、お餅、パン、輪ゴム、みんな食べていました。
パンもチーズ味はしまったのですが、メロンパンは大丈夫かな?と思ったのが甘かったです。
そうですね!仰るように、パックだと猫毛予防にもなりますね!