
アーク先生のピアノレッスン「夏期講習」
講師:アーク・チェルニー (Ark Czerny)
生徒:nobi8n
訳:nobi8n
経緯を知らない方は、よろしければ、こちらをご覧ください。
参照:猫のピアノレッスン クリックすると、この記事の下に以前の記事が続いています。

アーク先生、ピアノの練習したいのですけれど…
椅子から、降りて頂けないでしょうか? (´-`)

降りて…頂けないようですね。。(´-`)
もう、9月に入りましたね。
今年の夏期講習は終了したようです。(´-`)
暇さえあれば、ピアノの椅子でお寝んねするようになりました。
気温の暖かい日は、またレッスンしてくれるのだと思います。(´-`)
セシルの死を無駄にしない!アフリカライオンを守るための規制強化を求めます
スポンサーサイト
テーマ : 我が家のニャンコ(=^・ェ・^=))ノ
ジャンル : ペット
ふむぅ。。。
これは、畏れ多くも、あーく先生専用のフカフカで寝心地の良い椅子を用意していなかった方が悪い!
あーく先生のご機嫌が麗しければ、レッスンもスムーズに進み、尚且つ採点も若干は甘くなるかもしれない(≧∇≦)
しかし!あーく先生の安らかなお昼寝を妨げる演奏は許されません!
途中でつっかえたり、間違えたりすると。。。。
容赦ないブリザード視線に晒される事になります(^◇^;)
気持ち良さそうですね。
これは立ったまま弾くしかないでしょうww
子守唄代わりにもなるかも・・・。
さぶにお悔やみをありがとうございます。
さぶと過ごした時間は私の宝物です。
あーくん、小さくなった? って思ったら、ダイエット大成功していたんですね!
あーくん、頑張っていたものね(^^)
おめでとうございます。
ダヤンもなんとか6kg台で頑張っています。
健康第一。
あーくんにもダヤンにもいっぱい長生きしてもらいたいですもんね!!
あーくん さすが奥が深いな~!
練習も大事だけど nobi8nさんの手も気遣って
休ませることも上達への道ってことかな?
え?イメージトレーニングも練習のひとつ?
あーくん 最高の先生でございます(((*≧艸≦)
あれれ?先生今日はお休みですか?
下に敷いてある座布団がとっても気持ちいがいいのでしょうね(*^_^*)
片目だけ開いているあーくんく可愛い❤
少し涼しくなったので、鍵盤の上よりも椅子のフカフカ座布団の方が気持ちがよくなったのかな?
次は膝の上の乗っていただいて、
ご指導受けるのはいかがでしょう?
八朔かーさん、コメントありがとうございます。
それでも練習しなくてはいけないときは、私が折りたたみ椅子を持ってきて、
補助席のようにして練習しています。いつものお気に入りの高さと違うと弾きにくいので、
座布団3枚位しいて。笑 アーク先生、なぜか補助席に進出してくることもありますよ。笑
やらいちょう さん、コメントありがとうございます。
立ったまま弾く!これは気づきませんでした。楽器屋で試奏している感じですね。笑
いつもは、折りたたみの補助椅子持ってきて、隣で弾いています。
上手だったら、子守唄にもなるのでしょうが。。アーク先生は、CDのほうが快適のようです。笑
Purige さん、コメントありがとうございます。
そんな大変なことになっていたとは…コメントが遅くなってごめんなさい。
さぶちゃんにとっても、Purige さんと過ごした時間は宝物に違いありません!
苦労したのですものね。体調は悪かったかもしれないけれど、素敵なお家で過ごせたこと、
幸せだったと思います。
ダヤくんと同じくらいになりましたね!ご飯をいっぱい食べて、お互い元気で過ごせますように!
nekobell さん、コメントありがとうございます。
イメージトレーニングって、大切なのですよね。運動も楽器も体を使うので似ているかもしれません。
イメージの中では、世界一流のピアニスト並なのですけれども、アウトプットが上手くいってない。笑
アーク先生「まあ、焦らないで。無理すると手の故障が治らないよ」って言ってくれているのかもしれませんね。
obaoba さん、コメントありがとうございます。
この座布団、下にフリースまで敷いているので、冬物仕様になっているので、夏の暑い時期、
あーく氏は、ちょいちょいっと振り落として、椅子の上に直にお寝んねしておりました。
涼しくなってきたので、振り落とさずに使っているようです。最近は、ほぼ1日中この椅子でお寝んねです。
woojyan さん、コメントありがとうございます。
冬場は、たまに鍵盤に乗ったとしても「ああ、寒い寒い。これ冷たいじゃないの?ヾ(`Д´*)ノ」と
言わんばかりに、急いで抱っこしちゃうこともあるのです。( *´ 艸`) そのまま膝に乗せて弾いています。
落っことさないように気をつけるから、難しい!これもアーク先生のレッスンなのかもしれませんね。笑
このコメントは管理人のみ閲覧できます
先生が椅子の上で寝てらっしゃるてことはレッスンはお休みなのかな。
左目ぱっちりで右目は閉じちゃってる姿が最高にかわいいです。なんだかすごく気持ちよさそうなお顔してますね。
鍵コメントHさん、コメントありがとうございます。
私もまたお伺いしようと思っておりますので、よろしくお願い致します。
季節の変わり目、今年は特に、厳しい暑さだったので、夏の疲れが出やすい時期ですね。
皆様、もちろん猫さまも!ご自愛くださいね。秋は美味しいものがいっぱい!たくさん食べて体力つけてくださいね。
ぶくぶくペンギン さん、コメントありがとうございます。
こんなに気持ちよさそうにお寝んねしていると、退かすことができないですよね。( *´ 艸`)
どうしても練習しなければならない時は、折りたたみの補助椅子を持ってきて使おうとするのですが、
なぜかたまに、補助椅子に移動してくることがあります。大きな椅子のほうが気持ちいいのにね。(´-`)
あーく先生、少々夏バテ気味ですか~?
たしかにピアノの椅子って、ちょうどいいニャンコベットサイズかも^^
今日はまた暑くなっちゃいましたね~このわけのわからないよう気が続いているうちは、まだまだ暑さも続きそう…油断できませんね
まめはなのクー さん、コメントありがとうございます。
あの酷暑の中、クーラーが苦手だとやはり夏バテ気味になるでしょうね。毛も抜けてしまいましたし。(ノД`)・゜・。
ここ、2日くらいとっても蒸し暑いですよね。でも、あーく氏は、もう抱っこがいいようです。
毎日、帰ってきて寝る前は、抱っこ時間になっています。こちらも、癒やされますよね。( *´ 艸`)